こちらでは、 2023年産(令和5年産)の農作物について、 以下の分類のデータを全国順位や日本の中での生産割合の値と共にご提供しています。
それぞれの農作物のリンクをクリックいただくとその農作物の産地の詳細情報やランキング等のページをご覧いただけます。年度を変更する
生産量全国割合 (全国順位) |
農作物 | 収穫量 | 出荷量 | 作付面積 | 10a当たり収量 |
---|---|---|---|---|---|
14.28% (2) | 柿 | 26,600(t) | 24,700(t) | 1,760(ha) | 1,510(kg) |
2.09% (9) | グリーンピース | 92(t) | 45(t) | 16(ha) | 575(kg) |
3.49% (9) | パンジー(花壇用苗もの) | - | 5,400千本 | 800(a) | - |
2.38% (10) | きく(切り花) | - | 43,500千本 | 9,470(a) | - |
3.02% (10) | 切り枝 | - | 6,310千本 | 10,800(a) | - |
1.04% (11) | 梅 | 991(t) | 947(t) | 273(ha) | 363(kg) |
2.94% (11) | 花壇用苗もの類 | - | 26,500千本 | 3,590(a) | - |
0.98% (13) | 水菜 | 353(t) | 341(t) | 28(ha) | 1,260(kg) |
1.3% (16) | 春菊 | 321(t) | 265(t) | 27(ha) | 1,190(kg) |
1.52% (17) | 茄子 | 4,380(t) | 3,830(t) | 86(ha) | 5,090(kg) |
1.42% (17) | いちご | 2,290(t) | 2,100(t) | 99(ha) | 2,310(kg) |
1.46% (18) | ほうれん草 | 3,020(t) | 2,540(t) | 272(ha) | 1,110(kg) |
0.67% (20) | 小松菜 | 806(t) | 700(t) | 53(ha) | 1,520(kg) |
1.71% (21) | 切り花類 | - | 58,400千本 | 21,700(a) | - |
0.59% (23) | すいか | 1,780(t) | 972(t) | 77(ha) | 2,310(kg) |
0.6% (31) | ネギ | 2,480(t) | 1,980(t) | 132(ha) | 1,880(kg) |
0.03% (36) | 麦類 | 407(t) | - | 128(ha) | - |
0.47% (36) | トマト | 3,190(t) | 2,770(t) | 66(ha) | 4,830(kg) |
0.27% (37) | 大根 | 3,040(t) | 1,820(t) | 90(ha) | 3,380(kg) |
0.32% (40) | きゅうり | 1,700(t) | 1,330(t) | 60(ha) | 2,830(kg) |
0.6% (41) | 米 | 42,700(t) | - | 8,250(ha) | - |